Wedge Mobile Keyboard U6R-00022のFnキーで悩んだときの解決方法

先日購入したキーボードをもっと使いやすくしたい.

  • Bluetooth Wedge Mobile Keyboard U6R-00022
    • Fn キーを動作させるために 左下Fnキー + F1 - F12 の同時押しが必要

解決策を探したところ, 組み込みスクリプトを公開してくれた方を発見したので紹介する.

参考

現象

先日購入した下記キーボードで Fn キー を使うには, Fn + function キー 同時押しが必須.

  • Bluetooth Wedge Mobile Keyboard U6R-00022

これはちょっと不便.
たとえば, Alt と同時押しで使う頻度が高い場合とか.

私は Fn キーをこんな感じで使っている.

  • F2: ファイル名編集
  • F4: Alt + F4 でファイルを閉じる
  • F5: 更新
  • F7: カタカナ変換
  • F10: Shift + F10 で右クリ動作

解決方法

下記 2ZZ氏 のスクリプトを利用する.
exe もあるようです.

Microsoft Wedge Mobile Keyboard のFキーをFnキー無しで動作させる | 新たなるエクスペリエンス    

動作環境

私の動作環境は次の通り.

  • TOSHIBA kira v63 windows8.1 64bit    

AutoHotKey インストール

AutoHotKey

まずは AutoHotKey をインストール.
AutoHotKey について ↓

AutoHotkey (AHK) is a free, open-source macro-creation and automation software for Windows that allows users to automate repetitive tasks.
It is driven by a scripting language that was initially aimed at providing keyboard shortcuts, otherwise known as hotkeys, that over time evolved into a full-fledged scripting language.

-- AutoHotkey

早速 DL.

AutoHotKey ダウンロード AutoHotkey Downloads | AutoHotKey

私の pc は 64bit なので Unicode 64-bit を選択した.
バージョンは v1.1.23.03 (2016-03-20 現在)

AutoHotKey 実行

exe を実行したら次のエラー.

AutoHotKey 実行

ファイルがないよ! と怒られた.
これは 2ZZ氏 のHP にも注意書きがある.

先述の通り, AutoHotKey はスクリプトを書いてキーボードの動作をコントロールするもの.
スクリプトを書くためのファイルを作成する必要がある.

ファイルの作成場所はここ.

  • C:\\Users\\○○(自分のPC名)\\Documents

ファイル名は AutoHotKey.ahk にする.

AutoHotKey ahk

作成したファイルをメモ帳で開く.

2ZZ氏 のHP から自分の好みのスクリプトを選択してコピペする.
私はカスタマイズしたかったのでカスタム版をコピペした.

.ahk ファイルはこのプログラムでしか使わないはず.
既定のプログラムに設定する.

  1. AutoHotKey.ahk で右クリック
  2. プログラムから開く
  3. 既定のプログラムの選択
  4. AutoHotKey Unicode 64-bit を選択

AutoHotKey 既定

この時点で F1 - F9 は期待通りの動作をしている.

私は F9PrtScn として使いたいので, 引き続き編集する.

F9を設定

スクリプト編集の際, 下記サイトを参考にした.

AutoHotkey Wiki

スクリプトの書き方をさらっと学習.

カスタム版スクリプトの F9F10 - F12 と同じ扱いにしたいから IF文 に取り込む.
2ZZ 氏のスクリプトをベースに2箇所変える.

元の F9 の記述は 削除 or コメントアウト する.

#If varMode = 0		;通常版・カスタム版の制御
PrintScreen::F9
Home::F10
End::F11
PgUp::F12
#If

スタートアップに登録

AutoHotKey.exe を実行しない限り先程の設定は有効化されなり.
つまり, 再起動するとこの設定は無効化されてしまう.

毎回PC立ち上げ時に exe をダブルクリックするのは手間だからスタートアップに登録する.
次の場所に AutoHotKey.exe のショートカットを設置する.

  • C:\\Users\\○○(自分のPC名)\\AppData\\Roaming\\Microsoft\\Windows\\Start Menu\\Programs\\Startup

これで再起動しても自動的に設定が反映される.

機能をOFFする方法

たとえばカフェで作業をするときはノートPC自体のキーボードを使うと思います。
ノートPCのキーボードは大抵F1 - F12は独立しているのでAutoHotKeyは不要なはず。
そんなときは、次の方法で機能をOFFしましょう。

タスクマネージャ

  1. 画面下タスクバーで右クリック
  2. タスクマネージャ
  3. プロセス タブ
  4. AutoHotKey を選択
  5. タスクの終了

-- 160731 追記
2ZZ 氏 から終了方法についてコメント欄からご指摘頂きました.
終了は次の手順がオススメです.

autoHotKey Exit

  1. タスクバー
  2. AutoHotKey.ahk アイコンを右クリック
  3. Exit

-- 追記終わり

まとめ

これで私のキーボードに関するストレスが解消した.

凄いよね、はてなの住人の方々.
AutoHotKeyでググるとはてなの方々が沢山ヒットします. 実力者が多いイメージ.

今回のスクリプトはfc2の 2ZZ 氏のモノです. 助かりました. この場で御礼を申し上げます.
ありがとうございました。

将来的には私もハードを動かせるようになりたいな.
今回の AutoHotKey も余裕があればカスタマイズしたい.
でもまずは目の前の開発に専念しないと. 2016年中には WEB サービスをリリースしたいので.

今回は以上.